INTERVIEW

職人と力を合わせて
地図に残る仕事が
やりがい。

建築部主任

杉山 広晃 × 働く。

2002年入社

八王子で

働くを楽しむ。

人混みの多い都会より、自然に囲まれた八王子が自分に合っていた。そう語る杉山さんは、現場でのコミュニケーションを大切にしながら、多くの人と一緒に建物を作り上げていく毎日を送っています。やりがいと成長の実感、そして支えてくれる仲間がいる環境について伺いました。

そもそも、どうして八王子で
働こうと思ったの?

都内の人混みがあまり得意じゃなかったので、自然が多くて落ち着いた雰囲気のある八王子を選びました。
静かな環境の中で働けるのは、自分にとってすごく心地よいと感じています。

実際に働いてみて、どうですか?

実際に働いてみて感じるのは、自然が多くて本当に気持ちのいい環境だということです。
街の雰囲気も落ち着いていて、焦らずに仕事と向き合えるのがいいですね。

具体的にはどのような仕事をしていますか?

建築部で現場監督として、工程・安全・予算など、現場全体の管理を担当しています。
職人さんたちと協力しながら一つの建物をつくり上げていくので、日々のコミュニケーションがとても大切です。
完成した建物が地図に残っていくと思うと、大きなやりがいを感じます。

黒須建設の
会社の雰囲気や魅力は?

上司や先輩とも気兼ねなく話せる雰囲気があって、仕事以外のことでも相談しやすいのがありがたいです。
“One for All, All for One”の精神が根づいていて、困ったときには自然と助け合える関係ができています。

最後にこれから就職を考える人にメッセージをお願いします。

就職すると色々大変なことがありますが、それをフォローしてくれる上司などいるのであまり1人で考え込まないで大丈夫です。
色々と学ぶことも多いので3年後5年後には成長した自分が待っています。

こんな人におすすめ

  • 自然に囲まれて働きたい
  • 人との連携を大切にしたい
  • 現場で学びながら成長したい
  • 長く残る仕事がしたい

などなど