INTERVIEW

人も街もあったかい
地方からでも
安心して働ける。

建築部係長

佐藤 崇 × 働く。

2002年入社

八王子で

働くを楽しむ。

地方出身で、最初は就職も考えていなかったという佐藤さん。東京へのあこがれをきっかけに黒須建設と出会い、程よく都会な八王子での暮らしと仕事に、今ではすっかりなじんでいます。地元のような安心感と、会社の温かさを感じながら働く日々について伺いました。

そもそも、どうして八王子で
働こうと思ったの?

秋田県出身で、日大の工学部(福島県)にいたので、最初は就職するつもりがなかったんですが、やっぱり就職しようと思った時に、ちょうど学校に求人があり、東京へのあこがれもあり黒須建設へ応募しました。

実際に働いてみて、どうですか?

実際に働いてみて感じたのは、八王子の“ちょうどよさ”です。
自然もあって落ち着いた雰囲気だけど、必要なものはちゃんと揃っている。
田舎育ちの自分にとっては、背伸びせずに暮らせるこの環境が本当に合っていると感じました。

具体的にはどのような仕事をしていますか?

現場監督として、建築工事の現場全体を管理しています。
新築から改修までさまざまな現場を担当し、工程や品質、安全面の管理はもちろん、
職人さんや協力会社と連携しながら一つの建物を形にしていく仕事です。
現場ごとに状況が違う分、判断力や対応力も求められますが、
建物が無事に完成したときの達成感は大きく、やりがいを感じています。

黒須建設の
会社の雰囲気や魅力は?

八王子で働けるというのも魅力でしたが、それ以上に“アットホームな会社”という言葉に惹かれて入社しました。
実際に働いてみると、その印象は間違っていなくて、先輩や上司とも気軽に話せる雰囲気があって、とても居心地がいいです。
困ったときにすぐ相談できる環境があるので、安心して仕事に取り組めています。

最後にこれから就職を考える人にメッセージをお願いします。

黒須建設は八王子でも歴史があり、皆の期待を感じながら働ける会社だと思います。
会社創立80周年を過ぎましたが、100周年に向けて是非一緒に頑張って行きましょう。

こんな人におすすめ

  • 地方出身でも安心して働きたい
  • 自然と都会のバランスがほしい
  • 温かい雰囲気の職場がいい
  • 歴史ある会社に惹かれる

などなど